コンクリート構造力学の基礎-P27

[iii]補強された引張領域のひび割れ間隔[a]
[図a]純引張の場合
[図b]曲げ作用を受ける場合
[図c]異形鉄筋を使用した場合の荷重増加によるひび割れ間隔およびひび割れ発生の状況
(1)純引張の場合の応力伝達長は → [図a]参照
生じる最小ひび割れ間隔に等しい
→ 細径鉄筋を用いるとひび割れ間隔[a]は小さい
コンクリート構造力学の基礎 P1~P50 に戻る
コンクリート構造力学の基礎-P27
上の画像をクリックしますと、画像が大きくなります。その画像をクリックしますと、さらに大きくなります。