昨年末の咲花日記で、2月に心肺蘇生法の職員研修をする予定ですと書きました。
その研修を本日2/15(金)に行いました。

今回の研修はデイサービスの営業を休業して、みっちり勉強。
ほとんどの職員は、どこかで一度は心肺蘇生法やAEDの講習を受けておりますが、
それから何年も経っている場合がほとんど。
今日はしっかりと学び直す機会になりました。

講師の方は救命救急のエキスパート。
松江消防署から三河さん、鈴木さんにお越しいただき、
救急現場の実情から、心肺蘇生法、AEDの使用法、異物除去法など
救命救急のイロハを学び直しました。

皆さんは、松江管内で1日何回の救急要請があるかご存知ですか?
驚きました。1日25件だそうです。年間なら9,000件を越えます。

また、119番通報をしてから救急車が現場に到着するまでの平均時間は
8分10秒とのこと。
救命処置を施さなければ、心肺停止から3~4分で脳死に至るとのことなので、
今回の講習は、正に命を救うためにとても重要な内容です。

講習では、途中、男性の救急隊員3名が加わったのですが
20分ほどで救急要請が入り、咲花から救急車で直接現場へ向かわれました。

後で聞いたところでは、当初は三河さん、鈴木さんではなく、
その3名の男性救急隊員が講師として来られる予定だったようですが、
講習前に救急要請が入ったため、お二人で来てくださったようです。
1日25件。救命救急の現場の実情を垣間見られたような気がしました。
本当にお疲れ様です。

このように忙しい救命の現場と掛け持ちで、講習の機会までご用意いただき、
三河さん、鈴木さん、そして松江消防署の皆さん、
大変ありがとうございました。

本日はデイサービスを休業いたしましたので、事前にご案内していたとは言え、
ご利用者の皆様、ご家族の皆様にはご迷惑をお掛けいたしました。
今回、素晴らしい学び直しの機会を得て、
スタッフ一同、バージョンアップをして、また明日からの
デイサービスでのサービス提供に臨みます。
明日、皆様にお会いできることを楽しみにしております。

末筆ですが、当事業所にはAEDを1台設置しております。
万が一、雑賀町周辺でAEDが必要な状況に遭遇されましたら、
迷わず当事業所にお越しください。
全面的にご協力いたします。

(蛙)