数学の復習と土質力学基礎 (2)-P7

(3)土圧理論
(3-1)土圧計算法の分類
(i)極大極小法 → クーロン土圧等
(ii)塑性理論 → ランキン土圧等
(iii)弾性理論 → フレオリッヒの近似式を積分等
構造物による分類
(i)擁壁にかかる土圧
→ 剛体壁、水平移動、回転(クーロン、ランキン土圧)
(ii)矢板に作用する土圧
→ たわみ壁 → 実測による土圧で経験法則
(iii)地下壁に作用する土圧
→ 静止土圧 → 実測値と理論的考察
(3-2)擁壁に働く土圧
(3-2-1)クーロン土圧
→ 考え方と仮定
(i)土クサビが落ち込むときの力のつりあい式を解く
(ii)土には、粘着力が無く、すべり面上の抵抗として、
面の法線に対して、内部摩擦角と等しい角度をなす方向に、
摩擦力が作用する
(iii)すべり面は、擁壁背面の下端を通る直線である
数学の復習と土質力学基礎 (2) P1~61 に戻る
数学の復習と土質力学基礎 (2) P7
上の画像をクリックしますと、画像が大きくなります。その画像をクリックしますと、さらに大きくなります。